Live Fully!
2017年8月4日 理事長だより
Live Fully.という言葉が目を引きます。完全に充実して生きよう!ということでしょうか。 これは高齢者向けのメッセージではなく、レジデンスを訪れる全員に向けてのメッセージです。 生きるという事の意味、いかに生きるの …
Moldaw Residences 掲示板
2017年8月4日 理事長だより
施設内部の掲示板です。高齢者のみならず一般の方や若い方向けの様々な催しが、 所狭しと掲示されていて興味を引きます。これぞCCRCの醍醐味だと思います。 誰でも希望して登録し、空いていれば好きなプログラムに参加することがで …
机の上に置かれたメッセージ
2017年8月3日 理事長だより
高齢者向けの住宅の机の上に写真のようなメッセージが置かれていました。 you must be passionate about something in order to create! という言葉は 何と前向きで、ポジ …
Moldaw Residences 見学
2017年8月3日 理事長だより
日本に帰国する前日、念願だったシリコンバレーにあるMoldaw Residencesを見学しました。 学会ツアーだったため、バスの手配から施設案内の手配まですべてやっていただき、 安心して参加できました。高齢者施設のみな …
ヒルトンホテルの水栓
2017年8月3日 理事長だより
宿泊先は学会場へも徒歩圏内で、何処へ行くのも便利な サンフランシスコ・ヒルトン・ユニオンスクエアにしました。一流ホテルですが、 たまたま航空券とのセット割引があり、格安で宿泊ができラッキーでした。 今アメリカは物価が高く …
サンフランシスコのス―パーの買い物カゴ
2017年8月3日 理事長だより
新潟でもようやく梅雨明けしました。昨日より梅干し用の梅を干しています。 今年はいつものざるでは無く、3段の干しカゴに入れて干してみました。 これだと梅をひっくり返す手間が要りません。風の強い新潟で吹き飛ばされる心配もなく …
世界老年学会2017サンフランシスコに参加しました
2017年7月31日 理事長だより
サンフランシスコで開催された世界老年学会に参加しました。 日本を22日に発ち、サンフランシスコで4泊し27日の夜に戻りました。 あまりに刺激が多く、まだ自分の中でも十分に消化できていませんが、 この時期にアメリカに行くこ …
ジェロントピア新潟納涼祭2017
2017年7月30日 理事長だより
新潟では比較的過ごしやすいお天気が続いています。お元気でお過ごしでしょうか。 7月中旬のうだるような暑さから一転、ここのところクーラー無しでも就寝できる気温です。 昨日7月30日(日)ジェロントピア新潟の最大行事である納 …