ジェロントピア新潟はユニット型全室個室で、個人の生活スタイルを尊重したサービスを提供しております。また、機能訓練・余暇活動の一貫として音楽療法や集団リハビリ等々が行われ、確かな効果をあげています。
スタッフブログ

イベント

4月25日(金)押し花がありました(イルカホール)

今日は、押し花がありました。(イルカホールにて) みなさん、工夫しながら、ていねいに並べています。考えたり、相談したりしながらピンセットでつまんで並べます!(指でも大丈夫です) みなさんの笑顔がたくさん見れてうれしいです …

4月24日(木)リハビリ体操がありました(3花鳥)

今日は、リハビリ体操がありました。(3花鳥にて) みなさん、できる範囲、痛くない範囲で、手足の運動をしています。みんなで数えながら取り組みます。風船バレーでは、もりあがっています。みなさんの笑顔がたくさん見れてうれしいで …

4月23日(水)音楽療法/大正琴ありました(3風月にて)

今日は、音楽療法がありました。(3風月にて) 今日は大正琴で歌いました。(初取材です) みなさん、ユニットのテーブルに集まりまして、琴に合わせて歌いました。みなさんの表情がとても生き生き、自然に声も出ている印象です。※掲 …

4月23日(水)音楽療法がありました(3花鳥)

今日は、音楽療法がありました。(3花鳥にて) みなさん、楽器を演奏したり、一緒に歌ったりと、もりあがりました。みなさんの笑顔がたくさん見れてうれしいです。※ここでは、写真だけ紹介します。動画は「動画2025年4月」へどう …

4月23日(水)大駐車場側の八重桜見ごろです

いつもありがとうございます。今日は、大駐車場側の八重桜が見ごろとなりましたのでご紹介いたします。正面玄関側のものとは、少し時期がずれており、今週、一気に満開になりました。 天候にもよりますが、早めにご覧いただきたいです!

4月22日(火)リハビリ体操がありました(1花鳥)

今日は、リハビリ体操がありました。(1花鳥にて) みなさん、無理のない範囲で(痛くないように)や足をはじめ、指や首なども動かします。みんなでいっしょに声を出して、数えながらやってます。今日も、元気な姿や、多くの笑顔が見れ …

4月22日(火)ドウダンツツジ(職員寮:山田地区)

ジェロントピア新潟職員寮の、玄関前のツツジ (ドウダンツツジ) の花がきれいに咲いています。数枚ですが紹介します。ほとんど手入れをしていないのですが今年もきれいに咲いてくれています。(山田地区にあります)  

4月21日(月)お楽しみ会がありました(すずらんクラブ)

こちらは、西区平島にある「地域活動支援センター(Ⅲ型) すずらんクラブ」です。社会福祉法人ジェロントピア新潟が運営しています!どうぞよろしくお願いいたします。 今日は、お楽しみ会の日です。(いつもは第4月曜日ですが、来週 …

4月18日(金)すずらん喫茶がありました(イルカホール)

今日は、すずらん喫茶がありました。(イルカホールにて) みなさん、お茶やコーヒーを飲みながら、楽器を演奏したり、歌ったり、楽しく過ごしていただいています。今日はほぼ満席です!みなさんの笑顔がたくさん見れてうれしいです。※ …

4月18日(金)音楽療法がありました/すずらんクラブ

こちらは、西区平島にある「地域活動支援センター(Ⅲ型) すずらんクラブ」です。社会福祉法人ジェロントピア新潟が運営しています!どうぞよろしくお願いいたします。 今日は、第3金曜日、音楽療法がありました。準備運動や、発声練 …

1 2 3 17 »
PAGETOP
Copyright © ジェロントピア新潟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.