EPA14期生ユニラさんとシャリフさんも頑張っています
2022年3月18日 理事長だより
EPA14期生のユニラさんとシャリフさんも就労2ヵ月目となり、 仕事に勉強にと頑張っています。 フーセンバレーにも挑戦しました。 先輩のデウィさんはさすがです。 寮で勉強中です。 介護福祉士を目指して日本語と介護の勉強を …
EPA介護福祉士候補生13期生のアフリザスさんがポスターのモデルに採用されました
2022年3月4日 理事長だより
EPA介護福祉士候補生13期生のアフリザスさんが国際厚生事業団(JICWELS)の 施設募集ポスターのモデルに採用されました。 一人でZoomでの日本語授業に取り組む姿が評価されたようです。 撮影はジェロントピア新潟事務 …
雛祭り茶会2022を開催しました
2022年3月4日 理事長だより
3月2日に雛祭り茶会を開催しました。 イルカホールでの飲食は行わずにお点前のみとし、 各ユニットでの茶菓の提供となりました。 宮田亮平先生の「花鳥風月」のお軸を飾らせていただきました。 茶箱「花」を披露させていただきまし …
3月2日に施設内で雛祭り茶会を行います
2022年2月10日 理事長だより
毎年恒例の3月2日に雛祭り茶会を行います。 コロナ禍ですので、もちろん施設内で外部の方はご遠慮いただき、松田が席主を務めさせていただきます。 イルカホールで行いますが、お点前のみで飲食はなしです。 茶箱の花点前を練習中で …
シャリフさんとユニラさんがいよいよ就労開始です!
2022年2月10日 理事長だより
EPA15期生のシャリフさんとユニラさんがいよいよ就労開始です。 シャリフさん 3風月配属です。 ユニラさん、2風月配属です。 ジェロントピア新潟では現在5人のインドネシア人が働いています。 彼らが新潟に来てくれて本当に …
EPA14期生のアフリザスさんがEPA16期生募集のポスターに選出されました
2022年2月8日 理事長だより
EPA14期生でもう一人立ちして働いているアフリザスさんがEPA16期生募集のポスターに選出されました。 撮影者は太田職員です。高橋先生とのZoom授業の様子がよかったようです。 彼は明るく仕事にも勉強にも一生懸命に取り …
2月1日、新潟の海を見に行きました。
2022年2月8日 理事長だより
2月1日は、松田がフェロニカさんとルートさんの行政手続きと銀行手続き、買い物をサポートしました。 2月にしてはめずらしい位のお天気だったので、海を見に行きました。 爽やかで本当に気持ちがよかったです。 Selamat d …
EPA14期生4名が新潟で就労を開始します
2022年2月8日 理事長だより
EPA14期生4名が新潟でいよいよ就労開始です。 今回はジェロントピア新潟男女2名(ユニラさんとシャリフさん)、ケアポートすなやま女性2名(フェロニカさんとルートさん)です。 1月31日に事務の太田さんと大阪まで迎えに行 …
すずらんクラブで餅つき大会を行いました
2022年1月26日 理事長だより
毎年恒例のすずらんクラブ餅つき大会を今年も行いました。 つきたてのお餅を伸ばして中に金平、あんこを入れて丸めます。 他に納豆餅、大根おろし餅、海苔巻きも作りました。 お雑煮も作り皆大満足です。