雛祭り茶会を行いました
2023年3月3日 理事長だより
今年も3月1日に雛祭り茶会を行いました。 コロナ禍の間もずっと継続してきました。 宮田亮平先生のお軸を飾り、お花を生け、茶箱花のお点前をしました。 お菓子は新星堂製の「春うらら」です。 ご利用者全員が召し上がれるお菓子に …
すずらんクラブお楽しみ会 2月
2023年2月28日 理事長だより
2月27日に毎月恒例のすずらんクラブお楽しみ会を行いました。 今日のメニューのメインは手作り麻婆豆腐です。 辛さひかえ目で優しいお味でした。 3月のお楽しみ会のメニューについてメンバースタッフで話し合いをしました。 3月 …
宝塚観劇をしました!わが青春の宝塚!
2月23日東京へ出向く用事があったため、本当に40以上ぶりに宝塚観劇をしました。 2月の東京公演は花組「うたかたの恋」と「ENCHANTMENT-華麗なる香水」です。 宝塚は青春の思い出がいっぱい詰まった場所です。 高校 …
今年もお雛様を飾りました
2023年2月7日 理事長だより
今年もお雛様を飾りました。 毎年、用務の近藤さんが飾ってくれます。 一気に春が来たように周りが華やぎ輝きます。 3月1日に恒例の雛祭り茶会を催します。 お菓子は今回も全員が召し上がれる形態のものを 手作りしていただく予定 …
2月の書道教室風景です
2023年2月7日 理事長だより
コロナ禍でもずっと書道教室を継続してきました。 皆様それぞれの思いのこもった字です。 拝見するたびにその方の人生が垣間見える気がします。 「努力」「実行」という文字はご利用者からのリクエストです。 教室形式で行っています …
すずらんクラブで餅つきをしました
2023年1月30日 理事長だより
毎年恒例のすずらんクラブ餅つき大会を行いました。 家庭用餅つき機でお餅をついて丸めます。 手作りの餡子の入った大福もち、金平団子、黄な粉餅、 納豆餅、大根おろし餅など盛りだくさんです。 具沢山の雑煮汁も好評です。 皆で大 …
EPA15介護福祉士候補生の歯科口腔ケアの研修を行いました
2023年1月20日 理事長だより
EPA15介護福祉士候補生の歯科口腔ケアの研修を行いました。 大須賀、齋藤両歯科衛生士の指導を受けて全員真剣に学んでいました。 それぞれが自己紹介をしました。 歯ブラシや歯間ブラシ、入れ歯用のブラシなどの説明を受けました …