ジェロントピア新潟はユニット型全室個室で、個人の生活スタイルを尊重したサービスを提供しております。また、機能訓練・余暇活動の一貫として音楽療法や集団リハビリ等々が行われ、確かな効果をあげています。

スタッフブログ

  • HOME »
  • スタッフブログ

2月6日(火)音楽療法(1花鳥)がありました。

今日は、音楽療法がありました。(1花鳥にて) 配水工事で1階鳥ユニットを空けているため、1階花ユニットのみなさんと歌いました。みなさんの元気な歌声、そして笑顔が見れて、うれしいです。ここでは、写真だけ紹介します。動画は「 …

各ユニット豆まきをしました。

各ユニットへ赤鬼と青鬼が参上!! 新聞紙で作った豆で鬼退治です。 各ユニットごとに大盛り上がりでした。 鬼役は大ベテラン職員でさすがでした。 司会も音楽も素晴らしい!怖いというよりも楽しい豆まきとなりました。 7日で断水 …

2月5日(月) 2月の誕生会がありました。(イルカホール)

今日は、2月誕生会がありました。(イルカホールにて)みなさん、誕生日紹介のあと、いっしょに歌ったり、手拍子をしたり、笑顔がたくさん見れてうれしいです。ここでは写真を紹介します。動画はこちら→動画2024年2月へ! &nb …

2月2日(金)書道がありました(イルカホールにて)

今日は、書道がありました。(イルカホールにて)みなさん、2月にちなんだ「お手本」を選んで、集中して、とりくんでいます。ときにはお話ししたり、展示する作品を選びながら、笑顔が見えたり、、、元気な姿が見られてうれしいです。こ …

もうすぐ春です!

2月7日には全館断水の復旧が予定されています。 今日も工事が行われています。 献身的に働いてくださる皆様に感謝です。 2月2日の正面玄関です。今日は気温0度。でもいつもより暖かいです。 もうすぐ節分、もう春はそこまで近づ …

1月31日(水)音楽療法(3風月)がありました。

今日は、音楽療法がありました。(3風月にて)今日もみなさん元気に、懐かしい歌を歌いました。笑い声が聞こえたりしてうれしいです。ここでは写真だけ紹介します。動画は、「動画2024年1月」へ!    

1月30日(火)リハビリ体操(2花鳥)がありました。

今日は、リハビリ体操がありました。(2花鳥にて)みなさん、いっしょに数えながら、無理のない範囲で、腕・手・指などを動かしています。元気な声や、笑顔が、多くあってうれしいです。ここでは写真だけ紹介します。動画は、「動画20 …

1月29日(月)1月誕生会がありました。

今日は、1月誕生会がありました。(イルカホールにて) 誕生日紹介では、元気な声や、笑顔がたくさん見れて、うれしいです。そのあと、リハビリ体操や、風船バレーなどで、体を動かしました。ここでは写真だけ紹介します。動画はこちら …

1月29日(月)すずらんクラブ、お楽しみ会がありました。

西区平島にある、社会福祉法人ジェロントピア新潟が運営する、地域活動支援センター(Ⅲ型)「すずらんクラブ」。今日は第4月曜日、お楽しみ会の日です。 今日は、新年最初のお楽しみ会ということで、例年のように、おもちをたくさんい …

« 1 30 31 32 77 »
PAGETOP
Copyright © ジェロントピア新潟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.