ジェロントピア新潟はユニット型全室個室で、個人の生活スタイルを尊重したサービスを提供しております。また、機能訓練・余暇活動の一貫として音楽療法や集団リハビリ等々が行われ、確かな効果をあげています。

過去の動画2025年4月

  • HOME »
  • 過去の動画2025年4月

☆過去の動画(短時間での編集と
いうこともあり、画像のブレや乱れ等
ありますが、お許しください。)

☆過去の動画などを、
このページで紹介します。
下がっていくと、だんだん前のものに
なります。
※動画のデータ量が多く、
表示が遅いかもしれません。

==================

☆2025.4.25(金)
今日は、押し花がありました。
(イルカホールにて)
みなさん、工夫しながら、ていねいに
並べています。
考えたり、相談したりしながら
ピンセットでつまんで並べます!
(指でも大丈夫です)
みなさんの笑顔がたくさん見れて
うれしいです。

・動画1つです。
(約1分ほど)

 

☆2025.4.24(木)
今日は、リハビリ体操がありました。
(3花鳥にて)
みなさん、できる範囲、痛くない範囲で、
手足の運動をしています。
みんなで数えながら取り組みます。
風船バレーでは、もりあがっています。
みなさんの笑顔がたくさん見れて
うれしいです。

・動画1つ目「手首・腕の運動など」
(約1分45秒ほど)

 

・動画2つ目「両腕の運動/ばんざ~い」
(約1分ほど)

 

・動画3つ目「風船バレー」
(約1分40秒ほど)

 

☆2025.4.23(水)
今日の午前中、大正琴で歌いました。
音楽療法/大正琴編です。初取材です。
みなさん、懐かしそうに歌っていて、
いろいろ思い出しているのかなあ、と
思いました。
動画一部ですが紹介してみます。
※掲載の都合でぼかしてあります。

・動画1つ目「こいのぼり」
(約40秒ほど)

 

・動画2つ目「北国の春」
(約1分ほど)

 

 

☆2025.4.23(水)
今日は、音楽療法がありました。
(3花鳥にて)
みなさん、楽器を演奏したり、
一緒に歌ったりと、
もりあがりました。
みなさんの笑顔がたくさん見れて
うれしいです。
※掲載の都合でぼかしてあります。 

・動画1つ目「準備運動や発声など」
(約1分20秒ほど)

 

・動画2つ目「森の水車」
(約30秒ほど)

 

・動画3つ目「肩たたき」
(約20秒ほど)

 

・動画4つ目「みかんの花咲く丘」
(約50秒ほど)

 

・動画5つ目「茶つみ」
(約40秒ほど)

 

 

☆2025.4.22(火)
今日は、リハビリ体操がありました。
(1花鳥にて)
みなさん、無理のない範囲で(痛くないように)
手や足をはじめ、指や首なども動かします。
みんなでいっしょに声を出して、
数えながらやってます。
今日も、元気な姿や、
多くの笑顔が見れてうれしいです。

・動画1つ目「手や腕の運動」
(約1分30秒ほど)

 

・動画2つ目「風船バレー」
(約1分ほど)

 

 

☆2025.4.18(金)
今日は、すずらん喫茶がありました。
(イルカホールにて)
みなさん、お茶やコーヒーを飲みながら、
楽器を演奏したり、歌ったり、
楽しく過ごしていただいています。
今日はほぼ満席です!
みなさんの笑顔がたくさん見れて
うれしいです。

・動画1つ目「みかんの花咲く丘」
※録音して、来週から、毎日館内放送で流します!
(約1分50秒ほど)

 

・動画2つ目「おぼろ月夜」
(約1分30秒ほど)

 

・動画3つ目「隣組(4番まで全部です)」
(約1分30秒ほど)

 

・動画4つ目「みかんの花咲く丘(2回目)」
(約1分ほど)

 

 

☆2025.4.16(水)
今日は、音楽療法がありました。
(2風月にて)
みなさん、楽器演奏をしたり、
いっしょに歌ったり、
楽しい時間になっているようです。
今日も笑顔がたくさん見れて
うれしいです。
※掲載の都合でぼかしてあります。

・動画1つ目「隣組」
(約45秒ほど)

 

・動画2つ目「ああ人生に涙あり」
(水戸黄門主題歌)
(約1分40秒ほど)

 

・動画3つ目「青い山脈」
(約1分ほど)

 

・動画4つ目「高原列車」
(約1分50秒ほど)

 

・動画5つ目「みかんの花咲く丘」
(約1分30秒ほど)

 

・動画6つ目「北国の春」
(約1分10秒ほど)

 

 

☆2025.4.16(水)
今日は、俳句の会がありました。
(1階会議室にて)
前半は穴埋め形式の俳句クイズ?を、
みんなで考えます。今日もにぎやかに
もりあがりました。いろいろな話に
つながって、楽しい時間になっています。
後半は多賀先生から解説をいただいて
います。こちらも楽しく学んでいます。

・動画1つ目(約1分30秒ほど)

 

・動画2つ目(約40秒ほど)

 

 

☆2025.4.15(火)
今日は、リハビリ体操がありました。
(2風月にて)
みなさん、できる範囲で、痛くない
範囲で、腕、肩、足などを動かしてます。
お元気なようすや、たくさんの笑顔が
見れてうれしいです。

・動画1つ目「肩や腕の運動など」
(約2分40秒ほど)

 

・動画2つ目「風船バレー」
(約1分50秒ほど)

 

 

☆2025.4.14(月)
今日は、リハビリ体操がありました。
(3風月にて)
みなさん、できる範囲でですが、
指、腕、肩、足などを動かしてます。
お元気なようすでよかったですし、
みなさんの笑顔がたくさん見れて
うれしいです。

・動画1つ目「肩、腕、腕の運動など」
(約1分40秒ほど)

 

・動画2つ目「両腕、ばんざ~いなど」
(約1分ほど)

 

・動画3つ目「風船バレー」
(約1分20秒ほど)

 

 

☆2025.4.9(水)
今日は、音楽療法がありました。
(2風月にて)
みなさん、楽器演奏をしたり、
いっしょにうたったりと、
お元気です。
今日もみなさんの笑顔がたくさん
見れてうれしいです。

・動画1つ目「準備運動など」
(約14秒ほど)

 

・動画2つ目「おお牧場はみどり」
(約分秒ほど)

 

・動画3つ目「青い山脈」
(約1分ほど)

 

・動画4つ目「四季の歌」
(約1分25秒ほど)

 

・動画5つ目「水戸黄門主題歌」
(約50秒ほど)

 

・動画6つ目「北国の春」
(約50秒ほど)

 

 

☆2025.4.7(月)
今日は、4月誕生会、風船バレーなどが
ありました。
(イルカホールにて)
みなさん、誕生会で歌ったり、
風船バレーで体を動かしたり、
もりあがったようでうれしいです。
また、元気な姿、元気な声、
たくさんの笑顔が見れてうれしいです。

・動画1つ目「誕生日紹介など」
(約1分50秒ほど)

 

・動画2つ目「青い山脈」
(約1分50秒ほど)

 

・動画3つ目「おぼろ月夜」
(約45秒ほど)

 

・動画4つ目「水戸黄門主題歌」
(約1分40秒ほど)

 

・動画5つ目「北国の春」
(約1分10秒ほど)

 

・動画6つ目「風船バレーの
ようすです」
(約1分30秒ほど)

 

 

☆2025.4.4(金)
今日は、書道がありました。
(イルカホールにて)
みなさん、熱心に、集中しながら、
がんばっています。
書きながら、周囲の方や、スタッフと
話したりしています。
今日も笑顔がたくさん見れて
うれしいです。

・動画1つ目(約1分20秒ほど)

 

・動画2つ目(約1分ほど)

 

 

☆2025.4.2(水)
今日は、音楽療法がありました。
(1花鳥にて)
みなさん、楽器演奏をしたり、
いっしょに歌ったりして
楽しい時間になっているようで、
元気な姿や、
笑顔がたくさん見れてうれしいです。

・動画1つ目「準備運動や、
発声練習など」
(約40秒ほど)

 

・動画2つ目「ああ人生に涙あり」
※水戸黄門主題歌
(約2分ほど)

 

・動画3つ目「青い山脈」
(約30秒ほど)

 

・動画4つ目「上を向いて歩こう」
(約2分ほど)

 

・動画5つ目「新潟ブルース」
(約45秒ほど)

・動画6つ目「北国の春」
(約1分ほど)

 

 

 

 

PAGETOP
Copyright © ジェロントピア新潟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.