☆2023.12.25(月)
 今日は、お楽しみ会がありました。
親子丼、ケーキ、コーヒーなどを
 いただきました。
今年のしめくくりを、おいしく、
 楽しく、笑顔ですごせてよかったと思います。
 来年も、良い年になるようにしていきたいものです。
 写真を紹介します。


☆2023.12.15(金)
今日は、音楽療法がありました。
 お手玉、発声練習などから始まり、
 クリスマスの歌や、懐かしい歌など
みんなで元気に歌いました。
・動画1つ目「お手玉や発声練習など」
(約1分30秒ほど)
・動画2つ目「ジングルベル」2回繰り返し
(約1分20秒ほど)
・動画3つ目「硝子の少年」
(約1分30秒ほど)
・動画4つ目「高原列車」2回繰り返し
(約1分50秒ほど)
・動画5つ目「翼をください」2回繰り返し
(約3分ほど)
☆2023.11.27(月)
今日は最終月曜日、お楽しみ会です。
今月もみんなで楽しくおいしく
いただきました。
写真で紹介します。


☆2023.11.17(金)
今日は、音楽療法がありました。
発声練習から始まり、
懐かしい曲などを歌いました。
前回に続き、
有明支援員さんの「高原列車」も
あります。
今日も、みんな笑顔で、おおきな声や
動きで、楽しい時間となりました。
・動画1つ目「発声練習」
 (約30秒ほど)
・動画2つ目「いい日旅立ち」
(約1分20秒ほど)
・動画3つ目「硝子の少年」
(約1分30秒ほど)
・動画4つ目「高原列車」
(約1分ほど)
・動画5つ目「翼をください」
(約1分20秒ほど)
☆2023.11.13(月)
 今日は、みんなで、県立植物園に
 行きました。(秋葉区へ!)
 企画展示やドームをゆっくり
 見学してきました。
 また行きたいです!
 何枚か写真を紹介します。



☆2023.10.30(月)
 今日は、お楽しみ会です。
 今回もみんなで楽しく、おいしく
 いただきました。
 写真で紹介します。


☆2023.10.20(金)
 今日は、音楽療法がありました。
 参加者が多くなってきて、
 にぎやかになり、歌声や
 笑い声が多くてうれしいです。
 その後、みんなで昼食会もありました。
 おいしかったです。
・動画1つ目「太鼓やお手玉など」
 (約1分ほど)
・動画2つ目「発声練習のようす」
 (約30秒ほど)
・動画3つ目「時の流れに身をまかせ」
 (約1分ほど)
・動画4つ目「硝子の少年」
 (約1分秒ほど)
・動画5つ目「高原列車」
 (約1分45秒ほど)
・動画6つ目「翼をください」
 (約1分30秒ほど)
・昼食会のようす(写真です)


☆2023.9.25(月)
 今日は、最終の月曜日、みんなが待っていた、
 お楽しみ会の日です。
 今回も、みんなで集まり、
 楽しく食べました。おいしかったです。


☆2023.9.15(金)
 都合により、今日の音楽療法は、
 中止となりました。
 次回、10月の音楽療法をお楽しみに。
 しばらくの間、お待ちください。
☆2023.9.4(月)
 今日はみんなでぶどう狩りへ!
 春のいちご狩り(いちご摘み)以来の、
 おでかけです。
 少し遠くまで出かけました。
 (南区の中でも南側まで行きました)
 写真や動画で紹介します。
 みなさん楽しそうでうれしいです。 







※↓短いですが動画です。
☆2023.8.28(月)
 今日は最終の月曜日、
 お楽しみ会です。
 今月はカレーです!
 みんなでおいしくいただきました。
 毎月、ありがとうございます。



☆2023.7.31(月)
 今日は、お楽しみ会がありました。
 今回も、みなさんが楽しみにしていました!
 とってもおいしく、 
 みんな笑顔で、話もはずみます。



◆


